Development
ラズパイをDLNAサーバーとするための儀式の備忘録です.
Raspbianでもよかったけど今後I2Sを使ってみたりするかもってことでVolumioを使いました.
VolumioをインストールしたRaspberry Piにログイン.
Javaをインストール.
sudo apt-get update && sudo apt-get install oracle-java8-jdk
MinimServerをダウンロード.
wget http://jminim.com/brac/MinimServer-0.8.4-linux-armhf.tar.gz
作業フォルダを作る
mkdir minimserver
tarを移動.
sudo mv MinimServer-0.8.4-linux-armhf.tar minimserver
tarを移動したディレクトリに移る.
cd /home/pi/minimserver
tarを解凍.
tar -zxvf MinimServer-0.8.4-linux-armhf.tar.gz
MinimServerのセットアップ.
minimserver/bin/setup
MinimServerをスタート.
minimserver/bin/startc
ここでLibrary のdirectoryを入力
>Enter content directory, or null to continue:
#/mnt/USB
苦労することなくこんな感じでDLNAサーバーは完成.
USBを差し込めばLibrary更新時に勝手に追加されるしすごく便利.